○○○○○○○○○○○○

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

2022年1月現在の当院におけるCOVID-19感染症対策

コロナ感染症再拡大に伴う対策として、下記事項を変更します
 *パートナーの超音波見学(妊娠14~20週)の中止
 *分娩時のパートナーの立ち合いの中止
 *母親教室・プレパパ教室・マタニティビクスの中止
  お見舞い禁止
 感染が落ち着くまで中止とします
--------------------------------------------------------------

2022年1月時点の当院におけるCOVID-19感染症対策は主に以下の通りです。
ワクチン接種済みても、自覚症状のない感染ケースもあり、3回目接種が始まります
まだまだ油断せず対策を継続します。
各自ご確認の上、ご理解・ご協力を願います。


従来通りの項目
■外来全般(胎児ドック・時間外注射を含む)
 *来院は患者様ご本人のみで来院願います(不織布マスク着用の事)
 *家族・パートナーは院外で待機願います。ただし下記の場合を除く
   ・主治医から事前に同行を求められている場合
   ・通訳がどうしても必要な場合(出来るだけアプリ対応でお願いします)
   ・患者さまが独歩できないとき
   ・未成年の患者さまの保護者
    *お子様連れの来院は、極力ご遠慮ください
 *受付での検温・入り口等での手指消毒
 *8:30以前にエントランスに並ぶことはおやめください
 *希望者は院外(駐車場など)での待機(呼び出しアプリを利用ください)
■分娩関連 
 *妊婦健診受付時間の分散化(緊急時以外はご協力願います)
    ◇30週未満=10:30~11:30   ◇30週以降=8:40~10:00
    30週未満の方で正当な理由なく早く来院された場合、30週以降の方が優先になります
   *コロナワクチン接種済み書の提示(初期検査以降の妊婦)
   *妊娠38週・40週でのPCR検査
 *パートナーとの御祝い膳中止
   *埼玉県外からの里帰りで受診の場合は、実家で2週間雄待機後に来院を推奨

■入院全般(分娩・手術・日帰り手術を含む)
  *入院前PCR検査(必須)

               2022.1.27.更新  

クリニックブログ